今日のディナーは鶴見。
昨年、一度訪問して、いつか再訪を!と思っていたのですが、ようやくの実現♪
海老ラバーの楽園!その名もエビータ
京急鶴見駅から徒歩1分かからないんじゃないかってくらいの近さ。JR鶴見駅からも歩いて3~4分くらいのところにあるのが...
関連ランキング:バル・バール | 京急鶴見駅、鶴見駅、国道駅
その名もエビータ!
ABCからCをとったらエ~ビッ!エ~ビッ!
↑そー言えば最近、あのCMって見ませんね...
海老料理がいっぱいのパラダイス
とにかく海老好きにはたまらい、その名のとおり、海老料理が堪能できるお店。
店内、入って左手に厨房、それに沿ってカウンター席。
右側には2人掛けのテーブル席が多数、そんなつくり。
まずはドリンクでカンパーイ♪
・グレープフルーツサワー(430円:税込み)
グレープフルーツの酸味が効いていて、口に入れた瞬間は尖がった感じの味。
でも、酸味と甘みのバランスが良くて、飲めば飲むほど美味しいサワー。
・ウーロン茶(300円:税込み)
ま、可もなく不可もなしの普通のウーロン茶です。
でもその普通が良い箸休めになってくれました。
・お通し(エビの頭の唐揚げ)(300円:税込み)
カリッと揚がった海老のカシラ(頭)。サクッとして美味しいんだけど、ちょっと塩味強かったな...
前菜もエビ♪
・海老の麹漬け(480円:税込み)
滑らかな海老に麹、甘くてチョッピリ辛くて、お酒のお供にピッタリ。ビールより日本酒かな。
麹のコクと塩味、白いご飯にも合いそう。
・シュリンプカクテル(580円:税込み)
小粒ながらもプリッとした海老がグラスに多数ささって、おしゃれ。
中のソースはマヨネーズベースで、コクがあってお上品。
・赤エビのカルパッチョ(580円:税込み)
プリプリっとした海老、テカテカしてみずみずしさもあって、なかなかの食べ応え。
尻尾の方から身を剥いでいくと、ツルツル~っと綺麗に殻と身が離れてくれます。
↑綺麗に剥がれたでしょ。
バジルソースは海老の味を邪魔しないので、赤海老そのものの味を堪能できます。
・ロブスターのグリル(980円:税込み)
プリップリの大きなロブスター、チーズを乗せてグリル。海老とチーズ、合わないワケないじゃないの。
巧い事、綺麗に殻から剥がれてくれて、身はほとんど食べることができました。
バジルも味と香りに良いアクセント♪
エビ以外のお料理も少々。
・じゃがいものラクレット(980円:税込み)
ふっくら炊き上がったジャガイモにバター、そしてラクレットチーズ。
スタッフさんがテーブルの上でチーズをかけてくれるんです♪
アツアツでビヨ~ンと伸びるチーズが濃厚で美味しい。
完成形はこんな感じ。
半部くらい食べたところでスタッフさんが胡椒をかけてくださいました。ちょっぴり尖がって違う味わいも楽しめました。
・ローストビーフ(980円:税込み)
ローストされているので味がギュギューっと詰まっていて、噛むと肉の旨味が口の中に広がるの。
和風おろしソースがピッタリですが、柚子胡椒も結構、合いますね。
〆はご飯か麺かな、なんて悩んでメニューを見たら、何やら面白そうなのを発見!
・桜えびとあさりのペペロンソーメン(580円:税込み)
ペペロンチーノの素麺版でペペロンソーメンなんだそうな。
ピリ辛のペペロンチーノに桜海老とあさり、そして大葉と香りと味のパラダイス。
見た目なんか気にしないで、混ぜ混ぜすると香りも味も混ざり合ってGood!
最後にスイーツもいただいちゃいました。
・ジャムバニラ(380円:税込み)
濃厚なバニラアイス。コレ単独でも美味しいのに、そこにブルーベリージャム。最初は別々、半分くらいで混ぜ混ぜすると、味が変化して楽しめましたよー。
ぐるなびで予約できます
お通しから前菜からメインから、とにかく海老尽くし。
単に話題性だけでなくて、お料理も手が込んでいて美味しかったです。
海老ラバーにはたまらないお店です。
海老ラバーの集まる人気の名店です。週末は混雑しますので、予約を入れてから行くのが良いでしょう。
ぐるなびなら、ネット予約が可能です。
創作バル バル エビータ
ジャンル:エビ!肉!チーズ!
アクセス:JR京浜東北線鶴見駅 東口 徒歩3分
住所:〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-24-10(地図)
ネット予約:創作バル バル エビータのコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 鶴見×居酒屋
情報掲載日:2019年5月19日
ごちそうさまでした。
コメント