最近の牛丼は垢抜けてきてる
時間はないけど、お昼はきちんと食べておきたい!
そんなときに便利なのがラーメン屋さんや牛丼屋さん。
一昔前は、ホントに入ってチャチャッと牛丼を慌てて食べて出てくるだけでしたけど、最近は牛丼屋さんってメニュー充実で、リピートする楽しみすらありますよね。
今日もちょっと時間がないけどお腹ペコペコ、ということで、向かった先は吉野家さん。
新川崎・鹿島田エリアですと、昔は鹿島田駅前のルリエ新川崎、今のチョキペタさんのとろこにあったのですが、閉店してしまいました。
ということで、一番近いのは第二京浜(国道1号線)沿いにあるこのお店。
最寄りの駅ですと、JR南武線の矢向駅でしょうか、でも歩いたら多分20分くらいかかるかと思います。
バスでしたら、川71・川74・川75・川81系統の御幸小学校前バス停が最寄りとなり、徒歩2分くらい。
利用者は無料になる駐車場もあるので、自家用車で行かれても安心です。
こちらのお店、吉野家さんの中では雰囲気が垢抜けている方で、天井が高くて開放的な雰囲気。
おまけにテーブル席もあって、女性のお一人様とか家族向けとか、吉野家さんのメインターゲット外(って勝手に決めつけちゃダメでしょうけれど)の方でも入りやすいお店なので、私、大好きなんです。
昔はテーブルの間の衝立もなくて、一人の空間が広くて快適でしたが...さすらにこればかりは致し方なしですね、視点を変えれば、コロナ対策しっかりしてくださっています。
夏バテ対策にはネバネバメニュー
普通に、いつものように、牛丼並盛のみそ汁・サラダセットでも食べようと思って入ったのですが、期間限定メニューがあるのをはっけーん!
こういう限定メニューに弱いのよねー。
ということで、コレを注文。
・牛皿麦とろ御膳(598円:税抜き)
牛皿定食でご飯がもち麦ご飯になって、とろろとおくら、そしてお味噌汁もついている、なかなか栄養バランス考えられている定食ですね。
スタッフさんから「今日は大盛り無料ですが、いかがでしょうか?」なんて質問。
考え事していた私、思わず本能的に!?「ハイ、じゃ、大盛りでぇ!」って答えちゃった。
いえね、数年前なら文句なしの大盛!なのですが、最近は体調次第というか、気分次第というか...大盛りにすると食べきれないかも、なんて思いつつ、麦飯だし大丈夫かな、なんて思ったりもして。
牛皿は、いつもの吉牛の牛丼の牛肉、そしてタマネギ。甘めのタレも、ヨシギュウそのもの。
とろろはちょっと粗い感じの削りですね、それがまたシャキッとした山芋の食感が残っていて良いですよ!
トロロだけでも十分にネバネバですが、さらにオクラまでついてきて、ネバネバ度アップ↑ あとアッサリ感もアップ、ですね。
そして、もっちり食感のもち麦ご飯も良い食感。
なんかバラバラに食べるのも面白くないので、丼に乗せちゃいました。
トロロとオクラと一緒にいただく牛丼、悪くないですよ。むしろ軽めの感じになって、サラッと流し込めるので夏バテ対策に良さそう♪
思いの外、トロロ・オクラと牛丼の組み合わせが美味しかったので、後日再訪。
今度は、このメニューをオーダー。
・ネバとろ牛丼(598円:税抜き)+とん汁(188円:税抜き)
丼に豚汁、頼んでみました。
・ネバとろ牛丼(598円:税抜き)
牛丼にトロロとオクラが乗っています、ってコレは牛皿麦とろ御膳でも実現可能な丼ですね。
それにさらに納豆と生卵がついてきます。すごいね、とろろ・オクラ・納豆って、ネバネバ三銃士が揃っちゃった。
納豆と生卵は別添でしたが、二口・三口、そのままでいただいてから、丼にオンしてみました。
牛丼にとろろ&オクラ&納豆&生卵、なんて贅沢!
ちょっと見た目はきたないですけど、まぜまぜしてみました。
これね、もうホント、食べやすいこと、胃袋にツルンッと流し込まれていく感じ。喉越しも良くて気持ちよいです。
あ、食べ終えた後にネバネバが残るのがちょっと辛いですけどネ(苦笑)
・とん汁(188円:税抜き)
すっごい香りが良くて、癒されます。
見てよ、豚肉はもちろんですけど、大根、人参、ゴボウなど、具沢山。お出汁がすっごく出ていて、深い味わい。
吉野家ならポイント二重取り
吉野家さんで共通ポイントが貯まるのはご存じでしょうか?
Tポイントか楽天ポイント、どちらかを選ぶことができます。両方は無理で、どちらか片方のみですので、悪しからず。
Tポイントも楽天ポイントも、200円(税抜・値引後)につき1ポイントですので、いつものランチで2~3ポイントはポイントが貯まる、そんな感じです。
また、吉野家さんはWAON、Suica/PASMOなどの交通系ICカード、楽天Edyなどの電子マネー、d払い、楽天ペイ、PayPay、LINE PayなどのQRコード決済といった、様々なキャッシュレス決済にも対応しています。
ですので、ポイントカードを提示して、キャッシュレスで決済を済ませることで、ポイントをダブルでゲットすることが可能なんです。
例えば、Tポイントカードを提示してWAONで支払えば、TポイントとWAONときめきポイントの両方が貯められるってこと。
お得に美味しいネバネバランチをいただいて、満腹・満足、ごちそうさまでした。
コメント