牛丼の吉野家さんで期間限定で「親子丼」が復活! 早速いただいてきました。ふわっとろっの玉子にジューシーな鶏肉、甘いタレが最高に美味しい丼でしたよー。
昨年、何かと話題になった丼
単身赴任中の私。一人暮らしだと、正直、自炊は少なくなります。
主人と一緒に住んでいたときとは比べ物にならないくらい、激減しています。
そんな私が大変お世話になっているのが牛丼チェーン店。
最近の牛丼屋さんは女子一人でも入りやすいくらい、明るくて・清潔感があって・快適なんですよ。
そして、メニューも牛丼に限らず、いろいろあるので、リピートしても飽きないの。
さらに期間限定メニューが出てくるので、それを目当てにリピートしたくなるんですよねー。
で、この8月下旬になり、こんなニュースリリースが。
販売数400万食を突破した大人気商品『親子丼』が遂に復活|吉野家
なんと!牛丼の吉野家さんで親子丼が期間限定で復活!
吉野家さんの親子丼と言えば、昨年春に約2か月半販売して400万食を超えたという、人気商品。もちろん私もいただきましたけど、かなり美味しかった記憶があります。
ふわとろ玉子・ジューシーチキン・タレたっぷりご飯
というワケで早速、行ってみました吉野家さん。
でーん!と大きくメニューに出ていましたよ、親子丼。
迷いはありません、着席してすぐにスタッフさんにオーダー。
ものの数分で提供、さすがは吉野家さん。
並盛でも、結構なボリュームありますよね。
サラダセットってのは、生野菜サラダとお味噌汁のセット。
1食につき、2個の溶き玉子が使われているんですって。私が家で作る親子丼は1個分なので、倍ですよ、倍!!
ボリュームもあるし、ふわっふわのとろっとろなんです、食感も良いです。
ふわとろ玉子にシャキシャキの玉ねぎ&刻みネギ、これも良いアクセントになってくれています。
鶏肉は形も大きさもいろいろ。
結構やわらかくてジューシーでしたよ。このジューシーさが美味しさ増大させてくれますね。
ご飯には甘めのタレがたーっぷり。甘いの好きな方は、”つゆだく”おすすめですよ!
キャベツのニンジンの千切り、レタス、紫キャベツ、パプリカ、コーン。いろんな野菜が入っていますね。
あれ?吉野家さんの生野菜サラダって、こんなに映えましたっけ?
もうちょっとシンプルというか、ほぼほぼキャベツの千切りで、コーンが少し上に乗っている程度だったような気が。
***
うん、やっぱりそうだ。昔の写真を探してみたら、こんな感じだったもん。
なんか見た目も味も、ヴァージョンアップしたように感じました。
丼にはお味噌汁が必須の私なので、サラダセットにしましたけど、生野菜サラダに55円プラスしただけで付けられるんだから、お得ですよね。
ネットでも買えますが
近くに吉野家さんがない...なんて方は、(恐らく)少ないんじゃないかと思いますが、どうも店舗限定のようなので、全てのお店で食べられるワケではないようです。
また、一人で吉野家さんに入り難い...そんな方には、ネットでも購入できます。
|
楽天などで親子丼の具がレトルトになったのが購入可能です。
でも、やっぱりこのメニューは店頭で食べていただきたいなー。
まとめ
【親子丼】
- 2022年4月に提供され、2カ月半で400万食を超えたという吉野家の親子丼が8月下旬から期間限定で復活。
- 溶き玉子は、1食につき2個使用して、ふわふわ&とろとろの優しい触感。鶏肉は柔らかくてジューシー。
- 具にもご飯にも、甘めのタレがしっかり絡んで、とても美味しく仕上がっている。
- 楽天市場など、ネットでもレトルトの購入が可能。