職場の同僚&元同僚で飲み会。勤務地がバラバラで、川崎、横浜、多摩地区...うーん、場所はどうしよう???
と言うことで、南武線と東急線がクロスする武蔵小杉に集合♪ 自宅も職場も川崎の私からすると、武蔵小杉って助かるのよね~
JR南武線と東急東横線の武蔵小杉駅北口、バスターミナルの隣にあるマツキヨとかファミマとか入っているビルの地下に降りて、階段の真正面右側にあるのが今回の集合場所。
ビストロ ランタン武蔵小杉店 さん
レンガを積み上げたような外観で、内装はウッディな感じで、とってもオシャレ♪ なんとも”最近の武蔵小杉”っぽい感じのお店。
入って左手にはカウンター席もあるので、お一人様でも利用可能ですが、やっぱりお勧めは少人数の飲み会かな。ちなみに今回は9名。木の2人用テーブルを5つ用意してくださいました。
通路に面した二面は大きな窓があるので、地下にありながらも閉塞感はなくて、開放的な雰囲気です。
ビストロランタンさんと言えば、肉です、ニク
肉を食わずして、ビストロランタンを語るべからず
・厳選!和牛のランタンハンバーグ(1,550円:税抜き)
厳選した和牛を贅沢に200gも使用した手作りハンバーグ。これね、演出が良いんですよ。だってね...
↑目の前でFIRE!! 火を付けるんです。ハンバーグの上にはローズマリー、これに火が付くと、と~っても良い香り。30秒ほどで火が消えたころが食べ頃。
いっただっきま~す♪ 自家製フォンドボーをたっぷりからめて頂きます。
ほのかに赤いパティはミディアムレア。ジュワーっとくるジューシーさではなくて、しっとりした感じの滑らかな食感。牛肉の旨みがギュッと詰まったお肉がって感じです。自家製フォンドボーソースとの相性も良くて、おいし~♪
・MIXグリル(1,000円:税抜き)
厚切りベーコンと粗挽きソーセージ、その下にはフライドポテト♪
ベーコンはホントに熱くて7mmくらいあったんじゃないかな。程良い塩加減で、味も食感もGoodです。ソーセージの皮はパリッとして、粗挽きのお肉はちょっぴりスパイシーで赤ワインと良い相性でした。
・熟成和牛肉のカルパッチョ(950円:税抜き)
赤身の熟成肉は表面を炙ったものをスライスしてあります。ローストビーフの薄切りにオリーブオイルがかかってるみたいな見た目。お肉はとーっても柔らかくて、風味豊かで絶品でした。
・アボカドとマグロのクスクスサラダ(750円:税抜き)
まぐろ赤身のぶつ切りとアボカドを加えたクスクスのサラダ。野菜と豆がたっぷりでした。
もちろん、お肉以外の料理も充実。
・こだわりムール貝のココット蒸し(700円:税抜き)
白ワインとバターで蒸したムール貝は、フタを開けると、ふわ~っと磯の香りが広がります。スープが染み込んだムール貝、口の中はパラダイス♪ スープだけ飲んでも美味しかったです。バケットにつけたら美味しいじゃないかな。
ドリンク類も充実していました。ワインの知識がないので、スタッフさんにこちらの好みを伝えたら、料理に合うのをチョイスしてくれます。甘いのが好きとか、ちょっと深いの良いとか、ハンバーグに合うのとか...ワガママな注文、沢山聞いてもらいました。
人数が多いときはボトルで頼んでしまった方がお得です。
あとコスギハイボールなんて気になる名前のドリンクもあって、小杉のハイボール?と思って飲んでみたら、すっごいお酒が効いてました。スタッフさんに訊いたら小杉と濃すぎをかけてるんだそうな
おしゃれなお店なので、さぞかし良いお値段になるかと思いきや、一人あたり4千円ちょっとで済みました。ちなみに男性6人、女性3人でしたので、結構な量を食べて飲んでいます。コスパも高いお店です。
ガッツリお肉を食べられるので、女性陣はもちろん、男性陣も満足してましたヨ。
駅から近いしオシャレだし、コスパも高いし、機会があれば、女子会などでまた利用したいです。
HOT PEPPERグルメに
【平日限定★単品飲み放題】1800円→1500円!(金・土・祝前日は利用不可)50種以上が飲み放題♪カクテルも充実です!
↑などのお得なクーポンがあるので、印刷(もしくはスマホ画面に表示)してからお店に行きましょう。
ビストロ ランタン武蔵小杉店
↑こちらをクリックしてくださいね。
ごちそうさまでした。
コメント