女性一人でも落ち着いて食べられます|Cook Coop Cafe アトレ川崎店

今日のランチもアトレ川崎JR川崎駅の駅ビルです。
さすがに二日連続同じお店はイヤだから、昨日の3階とは別のフロアを探索。
4階にもWierd Cafeさんと似たような感じのオシャレなカフェがありました。後で調べたら、同じ会社のお店でした。
Cook Coop Cafe アトレ川崎店 さん

店舗外観|Cock Coop Cafe アトレ川崎店
店舗外観|Cock Coop Cafe アトレ川崎店

店舗外観|Cock Coop Cafe アトレ川崎店

位置としては、丁度建物の真ん中で、窓に面していません。でも、だからと言って暗い雰囲気なんてことはなく、巧く通路や周囲の店舗の明かりが入るような開放的な雰囲気を作り出しています。
そんな明るい雰囲気のお店にはグリーンや季節の花々が彩り豊かに配されています。

店舗内観|Cock Coop Cafe アトレ川崎店
店舗内観|Cock Coop Cafe アトレ川崎店

店舗内観|Cock Coop Cafe アトレ川崎店

このお店のあるアトレ川崎の4階は、ランジェリーのAMO STYLEとかアパレルのドリードール、無印良品など、女性向けのお店が多くて、Cook Coopさんも女性向けのオシャレで落ち着いた内装
だから、女性同士のグループや女性のお一人様が多いので、私のお気に入り店舗の一つです。
ランチは定期的にメニューが変更されていて、ビューティー温活プレート、ジンジャーチキンカレーなど、寒い日に身体を温めてくれそうなメニューもいくつか。
今日の私のランチはラザニア(1180円:税抜き)をチョイス。

ラザニア|Cock Coop Cafe アトレ川崎店
ラザニア|Cock Coop Cafe アトレ川崎店

ラザニア|Cock Coop Cafe アトレ川崎店

鉄板でアツアツの状態で提供して頂きました♪ ミートソースは控えめな味で、チーズの味がしっかり出ていました。上に乗せたパン粉が良い食感を生み出してくれています。表面がカリっとしたチーズですが、ミートソースと一緒に食べると、中はとろ~っとしていて、とっても良い味、良い香り♪
雑穀米(もしくはライ麦パン)とサラダが付いてきます。雑穀米だからと言ってボソボソしていることはなく、巧く炊きあげています。サラダはドレッシングがたっぷりで評価が分かれそう。
食後には、コーヒーダージリンティーを選べます。今日の私はダージリンティーをチョイス。
食後のダージリンティー|Cock Coop Cafe アトレ川崎店
食後のダージリンティー|Cock Coop Cafe アトレ川崎店

食後のダージリンティー|Cock Coop Cafe アトレ川崎店

陶器の食器かと思いきやガラス製でした。なんか食器もオシャレで、こう言う心遣いが女性向けって感じます。
フレンチトーストとか、スイーツメニューも充実しているので、ランチタイムだけでなく、ちょっと一息のカフェとして使えます。

店舗内で無料のアトレWi-Fiがつながりました。
支払いには交通系電子マネー(Suica、Pasmo等)が使用できます。
ごちそうさまでした。