プチプチ明太釜玉、そして季節限定のサンマ天!|丸亀製麺

4.5

ランチでセルフのうどん。
セルフうどんを世に普及させた、”走り”となったのが、丸亀製麺さん。

丸亀製麺 川崎ソリッドスクエア店
ソリッドスクエアの地下1Fや...

丸亀製麺 川崎ルフロン
ルフロンの2Fや...

丸亀製麺 武蔵小杉店
武蔵小杉駅前などにあります。
(新川崎・鹿島田エリアにはありませんね...)

定番の釜玉&天ぷら、季節限定商品も

そう言えば丸亀製麺さんって、久しぶり...って、よーく考えたら、ステイホーム明けで初ですよ。いやー、懐かしい! ほぼ半年ぶりかも。

店内、入口でトレーを手に取って⇒天ぷらのお皿を乗せ⇒うどんをオーダーして⇒天ぷらを取って⇒お会計⇒天かすやネギ・お冷を取って⇒テーブルと、巧い事、導線がつくられています。

お会計は現金が基本。店舗によっては、キャッシュレス決済を使えるところもあります。
↑丸亀製麺さんは、8月くらいからようやくキャッシュレスに本腰を入れ始めた感じですので、今後、キャッシュレスが使える店舗数も、使えるキャッシュレスの種類も増えることと思います。

例えばソリッドスクエア店は、クレジットカード(JCB,VISA,Masterなど)、電子マネー(iD,nanaco,EDYなど)、交通系ICカード(Suica,PASMOなど)、QRコード決済(d払い,Paypayなど)と使えるキャッシュレス手段が多い店舗です。

この、プチプチ明太がたまらん♪

入口の看板には、お月見に関連した季節限定の商品の看板が並んでいました。そういえばもう9月の中旬、中秋の名月ですね。
でも、久しぶりの丸亀製麺、そう思うと、丸亀製麺さんで私の一押しメニューがありましして、それが一度頭に浮かんだらもう消えないの!(笑)

ということで、今日のランチチョイスは、コレ!
天ぷら&おうどん|丸亀製麺
天ぷら&おうどん|丸亀製麺

天ぷら&おうどん|丸亀製麺


うどん、天ぷらを3つほど。あとは、無料の天かすと葱も。

明太釜玉(400円:税抜き)
明太釜玉うどん|丸亀製麺
明太釜玉うどん|丸亀製麺

明太釜玉うどん|丸亀製麺


茹で上げの麺に玉子を混ぜる釜玉うどん、これも美味しいんですけど、私はそこに明太子が乗ったこのメニューがたまらなく好きなのです。
玉子は生卵と温泉玉子を選べるのですが、今日の私は生卵をチョイス。

もっちもちの麺、噛み応えが良いです。ツルツル~っとしたのど越しも良いんです♪
まずはお箸で軽~くまぜまぜ。玉子がつぶれすぎない程度に。

明太子のプチプチがたまりませんね、玉子があるので、より麺に絡んでくれます。
明太釜玉うどん(まぜまぜ後)|丸亀製麺
明太釜玉うどん(まぜまぜ後)|丸亀製麺

明太釜玉うどん(まぜまぜ後)|丸亀製麺


ふた口ほどいただいたら、思いっきりまぜまぜ、そこに天かすやネギも投入して、激しくまぜまぜ。
見た目はあまりよろしくないですが、明太子と玉子が麺に思いっきり絡むのが好きなんです。

これで半分くらいたべたら、テーブルの上のだし醤油をかけて少々の味変。明太子の味を消さない程度に軽く、が私のおすすめ。
甘めの出汁醤油、香りもよいです。

サクッと揚がった天ぷらも最高!

そしてサイドメニューの天ぷら、これもね、美味しいのよ。
野菜かき揚げ(128円:税抜き)
野菜かき揚げ|丸亀製麺
野菜かき揚げ|丸亀製麺

野菜かき揚げ|丸亀製麺


とにかくこの大きさがすごい!高さもあるし。なんだか今にも歩きだしそうな出で立ち(笑)
サクッと揚がっていて食感が心地よいです。甘いタマネギがとにかく美味しい。時々出現する、人参さんも良いアクセント。

ジャンボカニカマ(155円:税抜き)
ジャンボカニカマ|丸亀製麺
ジャンボカニカマ|丸亀製麺

ジャンボカニカマ|丸亀製麺


ずっでーん!と大きなカニカマ、食べ応えあります。
食感もよくできてて、口の中で程よくほぐれてくれます。結構なカニ感!

秋刀魚天(137円:税抜き)
秋刀魚天|丸亀製麺
秋刀魚天|丸亀製麺

秋刀魚天|丸亀製麺


季節限定のサンマの天ぷら。
肉厚で、サクッとした衣の中に、ふっくら食感のサンマ、ボリュームもあって、なかなかの満足感。

正直、テーブルについて、ちょっと天ぷらを取りすぎちゃったかな、なんて思ったのですが、あまりの懐かしさと美味しさで、苦しさなんぞ一切なく完食しちゃいました!
モッチリ食感の麺に明太子のプチプチが絡んだこの味、久しぶりにいただけて満腹・満足、ごちそうさまでした。

テイクアウト、始めました

なんとなんと丸亀製麺さん、テイクアウトを始められました。

テレビでCMもやってますので、ご存知の方も多いかと思います。

また実施店舗は限られるようですし、メニューや価格は、店舗により多少異なるようです。

丸亀製麺さんの公式HPチャンネルに、テイクアウト利用の仕方が動画がアップされていました。
あのモチモチ・ツルツル麺を自宅で食べられるなんて、気になりますね。今度、利用してみよーっと。

ぐるなび ネット予約 or レストラン予約
ぐるなび ネット予約 or レストラン予約