なな、なんと!ななしのグリーンカレー!?|七志ラーメン

4.5
グリーンカレーらーめん|七志らーめん 鹿島田店 新川崎・鹿島田エリア
グリーンカレーらーめん|七志らーめん 鹿島田店

今日のランチは、鹿島田駅前
久しぶりに、こちらのラーメン屋さんへ。

店舗外観|七志らーめん 鹿島田店

店舗外観|七志らーめん 鹿島田店

七志 鹿島田店

関連ランキング:ラーメン | 鹿島田駅新川崎駅

2Fに焼肉の安安さん、3Fに鳥貴族さん、4~6Fにカラオケまねきねこさんが入っている、フェスタビルの1F、お寿司のななつぼさんの隣のラーメン屋さんです。

一時期、コロコロとお店が変わって、実に忙しい場所でしたが、ここ5年くらいは七志さんで落ち着いてますネ。

季節限定のグリーンカレーらーめん登場!

七志さんと言えば、濃厚なのにまろやかなトンコツスープ、鉄板の七志ラーメンですよね。
固定メニューがありつつ、それプラス1~2品程度の季節限定メニューで構成されています。

今の時期の限定メニューはと申しますと...

店頭の看板|七志らーめん 鹿島田店

店頭の看板|七志らーめん 鹿島田店


店頭には「グリーンカレーらーめん」なる文字が!
へー!こんなの、あったんですね、食べたこと、なーい♪ と入店。

店内、厨房に沿って一列のカウンター席で、通路を挟んでテーブル席。
訪問したのは11:50くらいで、まだピーク前ということもあり、どちらでもお好きな方へ、って言ってもらえたけど、どうせすぐに混雑するから、カウンター席へ。予想通り、12:00には待ち行列ができてました。

スタッフさんが来るなり、メニューもほとんど見ずにオーダー(って、オッサンかよ!?でもなんか、こういうのカッコよくない?:笑)
トッピングの青菜はパクチーと水菜で選べるんですって。そりゃグリーンカレーですもの、タイっぽくパクチーをチョイス。でも、香りの苦手な方でも水菜を選べば食べられるってのは良いですね。

待つこと8分ほどで着丼、いっただっきまーす。
グリーンカレーらーめん(900円:税抜き)

グリーンカレーらーめん|七志らーめん 鹿島田店

グリーンカレーらーめん|七志らーめん 鹿島田店


レモンが添えられていました。
グリーンカレーらーめん(アップ)|七志らーめん 鹿島田店

グリーンカレーらーめん(アップ)|七志らーめん 鹿島田店


トッピングはチキン、オクラ、ナス、しめじ、赤たまねぎ。
あと、七志ラーメンに入っている、細かめに切ったタケノコも♪

鶏肉が弾力あって、少しスパイスも効いていて、スープにピッタリ。
パクチーはしっかり香りますが、良いバランスで仕上がっているので、クセはありません。

スープの香りは紛れもないココナッツ。その奥に、言われてみると、懐かしい七志のとんこつスープの香りも。
辛さはそれなりにあるのですが、ココナッツミルクが入っているから少しマイルドになっています。
あと、七志の豚骨スープも優しさ増量している感じ♪

グリーンカレーらーめん(麺リフトアップ)|七志らーめん 鹿島田店

グリーンカレーらーめん(麺リフトアップ)|七志らーめん 鹿島田店


麺は七志ラーメンと同じですね、細めのストレートの角麺。特に硬さは指定しませんでしたが、ほどよい硬さでした。
調味料|七志らーめん 鹿島田店

調味料|七志らーめん 鹿島田店


カウンター席の前を見ると調味料がありますが、このバランスは崩したくないですね。
ななしの想う壺|七志らーめん 鹿島田店

ななしの想う壺|七志らーめん 鹿島田店


黒色の「七志の想う壺」ネギの頭の青い部分ともやしを、辛味ソースで和えた「辛味ねぎもやし」が入っています。
辛さが強くて、唐辛子の辛さはこのグリーンカレーらーめんに入れると主張が強すぎて、勝ってしまうので、入れるにしてもごく少量がおすすめです。

いやはやなんとも、きちんとタイ風味を出しつつ、それでいて七志さんの優しい濃厚まろやかなスープも感じつつの見事なラーメンでした。
もうね、アートですね、アート。

完食|七志らーめん 鹿島田店

完食|七志らーめん 鹿島田店


ハイ、完食!

七志は季節ごとに楽しめる!

冒頭で触れましたとおり、七志さんの楽しみの一つは季節限定メニュー。
今まで、こんなの、食べました。
価格と写真は食べた当時のものなので、ひょっとしたら変更があるかも知れませんので、ご容赦ください。

とまとんこつ(900円:税抜き)

とまとんこつ|七志らーめん 鹿島田店

とまとんこつ|七志らーめん 鹿島田店

トマトと豚骨でとまとんこつ。中華というよりも洋ですね、トマトブイヨンのスープパスタって感じ。
細めの麺にスープがよく絡んでいて、それでいて豚骨の臭みはほとんどなく、香りも味もお上品。

七志流油そば(900円:税抜き)

七志流油そば|七志らーめん 鹿島田店

七志流油そば|七志らーめん 鹿島田店

油そばのトッピングにはブロック状のチャーシュー、水菜、そして香ばしく揚げた「揚げネギ」と新鮮な「白ネギ」のダブルネギ。
まぜまぜすると香ばしいネギ油の香り。そしてオイスターソースで味付けされたスープはちょっぴり甘めで、どちらかというと優しい感じで癒し系の油そば。モチモチの麺は良い食感でした。

炙り味噌麺(900円:税抜き)

炙り味噌麺|七志 鹿島田店

炙り味噌麺|七志 鹿島田店

竹べらに薄く塗って表面を炙った味噌、コレを自分の好みで加えて溶かしていきます。
少しずつ溶けていく味噌、それとともに香ばしさと味噌の風味がどんどん増していきます。

冷やしまるごとトマトつけ麺(850円:税抜き)

冷やしまるごとトマトつけ麺

冷やしまるごとトマトつけ麺

麺の上に冷やしトマトが丸々一個。そしてつけだれでトマト1個分と、計2個分のトマト。なんでも、これ1食で1日に必要なリコピンが摂取できるそうです。
意外にも結構、あっさりなスープ。
味も香りもトマトで、麺の方にはバジルソースがかかっていて、イタリアンテイスト♪

あー!こうやって写真で振り返っていたら、また食べたくなってきたなー。
よし、また行こーっと。
ごちそうさまでした。

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

コメント

タイトルとURLをコピーしました