ウッディな素敵な雰囲気、人気の焼き立てパン屋さん|麦乃ありか

4.5

ランチで久しぶりにベーカリーに。
主人に「パンでも買いに行かない?」と問いかけると、「いいね! 買ってきてね」と元気の良い返事...ま、いっか、自分の好きなの、買ってくりゃいーんだし。

ロッジにでもいるみたいなウッディな雰囲気

JR南武線の鹿島田駅から商店街を抜け、下平間の交差点を右折(川崎駅側)したところ、府中街道沿いにある パン屋さんがコチラのお店。

店舗外観|麦乃ありか
店舗外観|麦乃ありか

店舗外観|麦乃ありか

麦乃ありか

関連ランキング:パン | 鹿島田駅新川崎駅

川崎市バスの「下平間住宅前」バス停で下りると、ほぼ真正面です。

棚のパン・その1|麦乃ありか
棚のパン・その1|麦乃ありか

棚のパン・その1|麦乃ありか

中に入ると、壁も床も木でできていて、とってもオシャレ。なんかね、山小屋に出もいるみたいな感じです。
普通のパン屋さんって、狭くて、壁沿いに数段の棚があって、そこにパンが並んでいて、それを取ってレジに行く、そんな感じのが多いですよね。

棚のパン・その2|麦乃ありか
棚のパン・その2|麦乃ありか

棚のパン・その2|麦乃ありか

こちらのお店は、中の柱の周りに丸いテーブルみたいな棚にパンが置いてあって、なんか雰囲気が良いの。窓が大きくて、外の光が入ってきて明るいっていうのも良い雰囲気を出してくれています。

お昼前に前を通ると、いつも前に沢山の自転車が停まっていて、お店の中には多くのお客さんがいるのが見えているお店です。
そう言えば、数年ぶり...4年ぶりくらいかしら?久しぶりの訪問。

手作りのお上品なパンがお値打ち価格♪

雰囲気の良いお店、焼き立てパンの良い香り、なんかテンション上がっちゃいますね。
テイクアウト専門で、イートインスペースはありません。

テイクアウト|麦乃ありか
テイクアウト|麦乃ありか

テイクアウト|麦乃ありか

5つほど購入してお持ち帰り。それぞれ個包装にしてくださいました。
ビニール袋は有料(小:2円、大:3円)となりますので、ご注意くださいね。

パンの中身|麦乃ありか
パンの中身|麦乃ありか

パンの中身|麦乃ありか

袋の中のパンをすべて出してみました♪

早速、いっただっきまーす♪
みにピザ(180円:税込み)

みにピザ|麦乃ありか
みにピザ|麦乃ありか

みにピザ|麦乃ありか

チキンとキノコがありましたが、キノコをチョイス。レンジで20秒ほど加熱すると、チーズとキノコの香りがふわ~っと上がってきます。
ケチャップとバジルも、程よくアクセントになってくれています。

みにピザ(断面)|麦乃ありか
みにピザ(断面)|麦乃ありか

みにピザ(断面)|麦乃ありか

ピザなんだけど、キノコが主役で、ちょっと和のテイストなのが、いいね!

くるみショコラ(250円:税込み)

くるみショコラ|麦乃ありか
くるみショコラ|麦乃ありか

くるみショコラ|麦乃ありか

くるみとチョコの入ったライ麦パン。結構、皮はかなり硬めで、ムンギュっと噛み切る感じ。

くるみショコラ(断面)|麦乃ありか
くるみショコラ(断面)|麦乃ありか

くるみショコラ(断面)|麦乃ありか

なかは、見た目よりもしっとりで、ふわっとしています。ビターなチョコとクルミは良い感じで主張してくれています。

ウィンナークロワッサン(180円:税込み)

ウィンナークロワッサン|麦乃ありか
ウィンナークロワッサン|麦乃ありか

ウィンナークロワッサン|麦乃ありか

サクッとしたクロワッサンの中には、細挽きのウィンナー。

ウィンナークロワッサン(断面)|麦乃ありか
ウィンナークロワッサン(断面)|麦乃ありか

ウィンナークロワッサン(断面)|麦乃ありか

皮がパリッとして、中はジューシーなウィンナーでした。

塩パン(110円:税込み)

塩パン|麦乃ありか
塩パン|麦乃ありか

塩パン|麦乃ありか

さわるとふわっとしていて、前歯で噛み切るときにはもちっと。そして、中は再びのふわふわっ♪

塩パン(断面)|麦乃ありか
塩パン(断面)|麦乃ありか

塩パン(断面)|麦乃ありか

真ん中のバターがとけたところ、パン生地にバターが染みていて、これがまた美味しいの。

キナコツイスト(80円:税込み)

キナコツイスト|麦乃ありか
キナコツイスト|麦乃ありか

キナコツイスト|麦乃ありか

キナコをまぶしたツイストパン。ふわっとしたツイストは、加熱し過ぎに注意ネ。

キナコツイスト(断面)|麦乃ありか
キナコツイスト(断面)|麦乃ありか

キナコツイスト(断面)|麦乃ありか

キナコはそれほど甘くないので、ツイストパンの香りと味も楽しめます。

5つ、パンを買ったのに、写真には6つ写っていますが、その答えはコレ!
パンの耳(サービス)

パンの耳|麦乃ありか
パンの耳|麦乃ありか

パンの耳|麦乃ありか

レジの横に、自由にお取りください、って書いてあったので、思わず一つ、手に取ってしまいました。

パンの耳(反対側)|麦乃ありか
パンの耳(反対側)|麦乃ありか

パンの耳(反対側)|麦乃ありか

良い感じで気泡が成長していて、見た目どおり、ふわっと食感。
軽くトーストして、マーガリン塗ったら、耳の部分は少しカリッとなって、白い生地はふわっとして、お上品な感じに。

5つ(+耳サービス)で税込み800円、これって、総菜パンの中では結構、リーズナブルな価格なのではないかと。
それぞれ手作り感満載だし、パンの断面をみると、しっかり気泡が育って良い食感に仕上がっています。

いつも人が入っているのは、納得ですネ。
ごちそうさまでした。