ランチで川崎駅西口のラゾーナ川崎へ。
この時期、ラゾーナと言ったら、それはもうすごい人込みで大混雑、お昼休みにフードコートに行こうものなら、席を探すのが大変...の筈が、例の新型コロナウィルス感染症の影響で12時過ぎに行っても席探しに苦労しないくらいです...。
まずはアプリをダウンロードすべし!
そんなこんなで、ラゾーナ川崎1Fのフードコートで向かった先は、こちら。
まい泉と言えば、カツサンド!ヒレカツのサンドイッチの名店ですよね。
フードコートとは言え、まい泉のトンカツが食べられるなんて、し・あ・わ・せ♪
おっとフードコートに行く前に、やることが一つ。
三井ショッピングパークアプリをダウンロードして起動すること。
なぜなら、お得なクーポンがあるから。
いくつかのお店でクーポンが出ているのですが、まい泉さんでは、お味噌汁かソフトドリンクのどちらかが無料になるクーポン。
100円相当が無料になるんですから、是非ともDLしておきましょう。
クーポンの他にも、三井ショッピングパークに訪問するたびにゲームに挑戦できて、当たると...
ポイントがGetできちゃうんです。
三井ショッピングパークアプリ|ベンリでトクする、いろんなこと。
↑詳しくは、こちらをクリックしてくださいね。
カツサンドだけじゃない♪
さてさて、前置きが長くなりましたが実食!
オーダーすると呼び出しブザーを渡されます。料理が完成したらピピピ~!っと知らせてくれますので、再び店舗のレジ横へ。
まずは、こんなもりゅーむ満天のメニューから。
・よくばり膳(1,280円:税込み)
ロースかつ、海老フライ、海老クリームコロッケの3種盛り合わせ。ご飯、お味噌汁、お漬物が付きます。
カツは分厚いし、海老フライは大きい!クリームコロッケの中には小粒ながらもエビ一尾。
もちろん、どれもサクッと揚がっていて、噛んだ時の音が快感♪
ご飯は硬めの炊き上がり。お味噌汁の具は、お麩とアオサ。インスタントかな。お漬物も普通でした。
・ジンジャーエール(セット価格100円:税込み→無料)
定食や丼を注文すると、ソフトドリンクを100円で付けられます。
そして、上述のとおりクーポンを使えばそれが無料に♪
味は...まぁ、普通のサントリーのジンジャーエールです。
・味噌かつ丼(ロース)~温玉添え(1,030円:税込み)
カツはロースとヒレを選ぶことができます。
あの美味しいカツサンドはヒレカツだし、どうしようか悩んだけど、今日はロースで。
揚げたてロースかつに味噌、ご飯が進みます。うーん、でも味噌がちょっと少なくて...はもっとたっぷりかけて欲しかったナ。
このお味噌汁、クーポンがなかったら+100円で追加するしかないんですけど、やっぱりあった方が良いですよネ。
キャベツは別皿で山盛り♪ ドレッシングは料理を取りに行ったところでかけることをお忘れなく。
・カツカレー(980円:税込み)
まい泉のトンカツを使ったカツカレーなんて、なんか贅沢よネ。
カレーは甘口~中辛くらい、そんなに辛さは強くありませんでした。具は確認できたのは、とろけた玉ねぎくらい。でも、ちゃんとスパイスが効いてましたよ。
いうまでもなく、まい泉のトンカツですから、美味しいに決まってるじゃないですか、脂身ぷるっぷるで美味♪
カツカレーにもキャベツが添えられています。
・メロンソーダ(セット価格100円:税込み→無料)
銘柄はサントリーのPOPメロンソーダ。しかしまぁ、良くも悪くも鮮やかな緑色!
もちろん、こちらのお店でも、名物のカツサンドは販売しています。
でも、やっぱり揚げたてのトンカツの定食、なかなか美味しいですよー。フードコートのレベルではないって思いました。
徐々にコロナウィルス感染症による外出制限から解放されてくるでしょうし、飲食時以外はマスクをする、頻繁に手を洗うなどして少しずつ外食の機会を増やすのも良いんじゃないでしょうか。
ごちそうさまでした。
|
コメント