武蔵小杉駅から徒歩0分!?
高層タワーマンションが立ち並び、グランツリー武蔵小杉のようなオシャレな商業施設もでき、今や住みたい街の常連となった町、武蔵小杉。
テレビの中の、憧れの街って感じのところは、東急東横線と横須賀線の間、正にグランツリーとかパークシティとかリエトコートとかある、南側のエリア。
対して、小杉ビルディングとかタワープレイスがある北口の方って、線路の高架下はともかくとして、そんなに大きく雰囲気は変わっていませんよね。
「昔ながらの小杉」って感じ。
↑なんて言ってる私、川崎市民歴12年くらいだから、まだまだ”なんちゃって”レベルですけど(汗)
そんなJR武蔵小杉駅の北口、階段を降りたところに以前、おむすび屋さんがありました。
素朴な味で、価格もそんなに高くなく、お惣菜も置いていて、結構気に入っていたのですが、閉鎖しちゃったんですよね。
その後、期間限定のショップが入れ替わりで入るようになり、そして今年、令和4年の春にオープンしたのが、こちらのお店。
関連ランキング:ラーメン | 武蔵小杉駅、新丸子駅、向河原駅
二郎系のラーメン店。
テイクアウトのおにぎりから、一気にズドンと思い食べ物になりました(笑)
でも場所が良いですし、ラーメン店ってのは良いアイディアだなー、なんて思いました。
いつも行列ができているのですが、今日はなんとウェイティングがゼロ。
しかもチラッと中を覗いてみますと、空きがある。しかも空席の隣が女性、これはチャンス!
まずは入って左側の券売機で食券を購入します。
駅の建物内の店舗だからでしょうか、現金に加えて交通系ICカードが使えました。
私もピピッと食券購入。
店内、厨房を囲むようにL字型のカウンター席。テーブル席はありません。
店員さんに案内されて、女性の隣の席へ。よし、狙い通り♪
食べ応えあり、さすが二郎系
ふと、カウンター席で前に目をやりますと、こんな張り紙。
“ラーメンン提供前に「ニンニク入れますか?」と聞かれたらお答えください。”ですって。
おっと、”コール”があるのですね、ちょっと緊張してきたゾ(汗)
コールというのは、野菜、背脂、味の濃さを伝える呪文!?のこと。
「野菜マシマシ、アブラ、カラメ」とか、初心者にはわからない専門用語みたいな。
ちなみに上の括弧ないは、野菜を思いっきり増量、背脂増量、味濃いめを意味します。
野菜は標準で300g。慣れない方は標準か少な目をおすすめします。
さて悩ましいのはニンニク。本当はニンニクマシって言いたいけど、今日はこれから仙台に帰るから新幹線に乗るの。
隣の方にニンニク臭いとか思われたら嫌だしなー、とかいろいろ悩む私。
そうこうしているところで、スタッフさんからお声掛け。
『お姉さん、ニンニクどうされます?少な目もできますよ。野菜とかも量調整てきますからね。』
↑うわ~っ、なんて優しいお言葉♪
これ、普通の二郎だったらホントに単に『ニンニク、入れますか?』だけですからね。
私のコールは、「ニンニク少し」で。
変更しない場合は言わなくて良いのが、二郎・二郎系のルール。
つまり、私はニンニク少な目、野菜フツウ(普通・標準)、背アブラフツウ、味の濃さフツウということ。
コールしたら、すぐに着丼、いっただっきまーす♪
・小ラーメン(830円:税込み)
小っていうけど、麺250g、野菜300g、豚(チャーシュー)2枚ですからね、なかなかのボリュームですよ。
横から見ると、もやしが山になっています。これ、マシとかしてない、標準ですからね。
しばらくモヤシを食べないと、麺に辿り着きません。
チャーシューは二郎系らしい、大きくて分厚いヤツ。
麺は二郎系特有の太めのワシワシ麺。
太くて弾力を感じる麺は、なかなか食べ応え・噛み応えあります。
スープには二郎系らしくしっかり(ってのも変な表現ですけど)脂が浮いています。なんか見るからに、ヘビー。
でも、飲んでみると、見た目ほどのヘビー感はなく、むしろ飲みやすさすら感じます。お醤油の塩味の主張がそれほど強くないからかな。
あ、二郎系に行くときにカロリーとかそんなこと、考えてはいけません(笑)
そうそう、二郎系の豚骨醤油スープには、ニンニクがとーっても合うんです。
香りも味も、尖がって、ヘビー感も増量。少しじゃなくて、これもフツウで良かったかも、なんて思っちゃった。
カウンター席には、胡椒・お酢・タレ・唐辛子とありましたが、結局私、使いませんでした。
久しぶりの二郎系だったから、下手に触って味を変えたくなくて。
ふぅ、完食!
小ラーメンでも十分過ぎるくらい、お腹いっぱい。
よく関西の方は「こんなに食べたら、晩御飯、お茶漬けやなー」とか言いますけど、本気でこの日は夕食、お茶漬けでした。
まとめ
【豚山 武蔵小杉店】
- JR南武線の武蔵小杉駅、北口の階段下にある二郎系ラーメン店。
- 事前に券売機で食券を購入するタイプのお店。支払いにはSuicaなどの交通系ICカード使用可。
- 二郎系の”コール”ありだが、スタッフさんが優しいので安心して大丈夫!
- 標準で300gの野菜、小ラーメンで麺が250g、豚2枚とボリュームあり。
- 二郎系特有の非乳化の豚骨醤油&ワシワシ麺で、かなりの食べ応え。
山盛りのヤサイ、ワシワシ麺、脂の浮いた豚骨醤油スープと、あー、二郎系食べたぁ!!って感じることのできるラーメンです。
ボリュームたっぷりなので、二郎系初心者、女性の方にはミニラーメンをおすすめします。
チャーシューがウマウマだったから、今度は豚増量の”小ぶた”を食べてみたいな。
ごちそうさまでした。
コメント