コーヒーのカルディでナシゴレンの素を売っていたからつくってみた!|KALDI

ナシゴレン|KALDI(カルディ) 周辺情報
ナシゴレン|KALDI(カルディ)

コーヒーだけじゃない、KALDIの魅力♪

皆さん、コーヒー派?それとも紅茶派??
私はね、昔からずーっとコーヒー派なんです。

朝ご飯は、パン・たまご・ヨーグルト・バナナ、そしてコーヒー。
仕事の合間に喉の渇きを癒すのもコーヒー。
帰宅して、食後にまったりしながら飲むのもコーヒー。

そんな私が大好きなお店の一つが、KALDIさん。カルディコーヒーファームね。
その辺のスーパーでは売っていないようなコーヒーがたくさんあるから、棚を見ているだけでも楽しいの。

で、とある週末、KALDIさんにいつものように立ち寄りました。
コーヒーはもちろんですけど、それ以外のものも、やっぱりその辺のスーパーでは売っていないようなもの、いろいろ売っていて魅力的なんですよねー。

Nasi Goreng発見!

そんな、非日常感を味わえる素敵なお店、カルディコーヒーファームさんで、こんな商品を見つけたので、購入してみました。

ナシゴレンの素(表面)|KALDI(カルディ)

ナシゴレンの素(表面)|KALDI(カルディ)

ナシゴレンの素♪
ナシゴレン(Nasi Goreng)ってのは、インドネシア料理の炒飯のことで、ちょっとスパイシーな味付けの焼き飯です。

ナシゴレンの素(裏面)|KALDI(カルディ)

ナシゴレンの素(裏面)|KALDI(カルディ)

ホントに現地のものを輸入したようで、詳しい調理の仕方はインドネシア語です(汗)

日本語でも軽く説明書きがあって、

インドネシアの代表的料理のひとつ、ナシゴレン(炒飯)の素です。サラダ油をフライパンで熱し、卵、肉、シーフード、野菜等お好みの具材を入れて炒めた後、本品とご飯を入れ混ぜ合わせます。ネギをトッピングしても美味しくいただけます

とのこと。

まぁ、よくあるチャーハンの素だと思えば良いワケですよね。

ナシゴレンの素(中身)|KALDI(カルディ)

ナシゴレンの素(中身)|KALDI(カルディ)

中を開けると、真っ赤なペースト。
そして、ふわっと感じるのは、インドネシア料理でよく感じるスパイスの香り。

具材は何も入っていませんので、野菜なり肉なりシーフードなり卵なり...用意してくださいね。
私はシーフードミックス、購入してみました。なんとなくの私のイメージで、ナシゴレンってエビが入っているイメージが強くて。

フライパンに油を入れて熱して、シーフードミックスを炒めてご飯を投入、そしてこのBUMBU NASI GORENGを投入!
うわー、スパイスの香り、凄いです! キッチン一帯が、一気にインドネシア料理によく使う、Sambalっていうスパイスの香りに包まれました。

最後に目玉焼きを乗せて、キュウリとトマトのスライスを添えてみて、ハイ、完成!

ナシゴレン|KALDI(カルディ)

ナシゴレン|KALDI(カルディ)

お、それっぽくなったゾ。
いっただっきまーす。
結構、しっかりした辛さ。でも、この辛さが良いのよ、それがナシゴレンなんだもの。
香りもしっかり、ナシゴレン♪

ナシゴレン(アップ)|KALDI(カルディ)

ナシゴレン(アップ)|KALDI(カルディ)

ちょっと炒めすぎて、焦げてしまったのですが、結果オーライで、このお焦げのパリッとした部分も美味しかったですよ。

うん、なかなかの満足でした。
皆さんもよろしかったら、試してみてくださいね。

また、KALDIでも、他のお店でも、皆さんおすすめの一品などありましたら、是非とも教えてくださいね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コキタ ブンブナシゴレンの素 60g 袋(焼き飯の素) インドネシア産
価格:200円(税込、送料別) (2022/8/5時点)

楽天で購入

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました