今日のランチは久しぶりにアトレ川崎。寒い日にはラーメンでも...と、地下1Fのラーメンシンフォニーに行こうかと思ったけど、ちょっと変化球で向かった先は...
アトレ川崎の7F、レストラン街にあるラーメン屋さんです。
ラーメンと焼き鳥職人のコラボで誕生した、新橋発祥のラーメン店。
店内、正面と左側にテーブルのある、L字型構造。
ちなみに平日のランチタイム、11:00~17:00は全席禁煙、17:00~22:30は分煙になります。土・日・祝実は終日禁煙です。
↑煙草を吸わない私には、結構ありがたいんですよね、禁煙ってのが。
・超濃厚鶏白湯そば(723円:税抜き)
名前に嘘偽りなく、ホントに濃厚、超濃厚。
メニューにはドロドロとありましたけど...さすがにそれは言い過ぎ。でも少しトロみがあるくらいのスープで、推定粘度20cP。
鶏ささみをほぐしたの、鶏つみれ、鶏叉焼も乗って、鶏づくし。
とろみがある分、麺との絡みも良いです♪
・北海道の恵 味噌ラーメン(788円:税抜き)
期間限定の味噌ラーメン。ただでさえコクのある味噌にバターが入って、さらにコク増し! 若干とろみのあるスープ、推定粘度20cPくらいで麺によく絡みます。
薄切りスライスのベーコン、アスパラ、玉ネギ、青ネギ、コーンと北海道の恵みが満載♪
・鶏まぜそば(695円:税抜き)
鶏そぼろ、タマネギ、海苔など、シンプルな優しい感じのまぜそば。
混ぜまぜすると、鶏がらの、これまた優しい香りがふわ~っと上がってきます。
麺はもちもちで食べ応えあり。でも、味も香りも優しいから、女性でもペロリと行けてしまいます。
そしてありがたいことに、鶏まぜそばを頼むと追い飯無料です♪
追い飯ってのは、食べ終えた、若しくはもう少しで食べ終えるくらいの汁なし麺に入れるご飯のこと。
炊きたてのご飯をまぜそばの具に混ぜまぜ...鶏がらのスープが絡んで良い感じ♪ 炒飯のような、リゾットのような、麺とは違った味わい。
こちらのお店、サイドメニューもなかなかのこだわりを感じます。
・鶏そぼろ丼(185円:税抜き)
麺とセットで注文できるミニ丼。
控えめな甘さの鶏そぼろ。ラーメンの味を邪魔しない程度の味付けなのが嬉しいです。ノリ、ネギ、ゆで卵が乗っています。
このタマゴ、ラーメンに入れるってのもありですねー♪
・ささみユッケごはん(185円:税抜き)
ご飯(180gくらい)の上に鶏のユッケ、そして生卵。
ささみを湯引きしたのをご飯に乗せて、コクのある奥久慈卵をかけて頂きます。
ささみ肉はお刺身みたいで、さっぱり系。ワサビ+醤油でお刺身感アップ。そこに生卵でコク増量♪
サッパリした鶏のユッケに生卵、美味しくないワケないじゃないの。
ラーメンとの相性も良いし、加えたい一品。
・おろポン肉汁鶏餃子(5ヶ)(343円:税抜き)
鶏肉の餃子なので、比較的あっさり系のメニューなのですが、大根おろしとポン酢でさらにあっさり、食べやすいです。
中はジューシーな肉汁の餃子です♪
ラーメンはもちろんのこと、サイドメニューの丼や餃子にも鶏へのこだわりが感じるお店。
アトレ川崎のお店なので、Suica/PASMOなどの交通系ICカードやクレジットカードが使えます。
また、JREポイントが貯まる・使えるお店です。
ごちそうさまでした。