蒲田駅西口、ふらっと寄れる!今注目のネオ居酒屋|Beetle

雰囲気良くてリーズナブル、それでいてちょっぴりオシャレ。

蒲田駅西口の大衆居酒屋

今日のディナーは蒲田駅西口
蒲田も川崎や鶴見と同様、なんて言うかディープな庶民的な雰囲気漂う街ですよね。
向かいました先は、JR京浜東北線と東急多摩川線・池上線の蒲田駅西口から歩いて2~3分ほど、東京工科大学・日本工学院専門学校の近くにあるのが、こちらのお店。

店舗外観|大衆酒場 BEETLE 蒲田
店舗外観|大衆酒場 BEETLE 蒲田

店舗外観|大衆酒場 BEETLE 蒲田

大衆酒場BEETLE 本店

関連ランキング:居酒屋 | 蒲田駅蓮沼駅京急蒲田駅

昭和レトロな雰囲気を残しつつ、それでいて清潔感があって、ふらっと立ち寄れる大衆居酒屋。
今流の単語で表現すると「ネオ居酒屋」って言うんでしょうか、女性だけでも気軽に入れる明るさ・雰囲気ですよ。

カウンター席|大衆酒場 BEETLE 蒲田
カウンター席|大衆酒場 BEETLE 蒲田

カウンター席|大衆酒場 BEETLE 蒲田

店内、コの字型のカウンター席がメインですが、入って左手にテーブル席もあります。
でもこの手のお店って、カウンター席の方が味があって良いですよネ。

メニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田
メニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田

メニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田

メニューを見ると、料理は300~500円くらいの価格が中心、かなりリーズナブル。

お勧めメニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田
お勧めメニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田

お勧めメニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田

本日のおすすめが、厨房の上に貼りだされていました。
あ、そうそう、お通しがありませんので、明朗会計♪

安いだけじゃなくて良い素材使ってる

まずはドリンクでカンパーイ♪

ドリンク|大衆酒場 BEETLE 蒲田
ドリンク|大衆酒場 BEETLE 蒲田

ドリンク|大衆酒場 BEETLE 蒲田

生ビール(420円:税込み)
ジョッキまで冷えていて、泡も滑らかで美味しかったです。

ハイボール(400円:チンチロリンで200円:税込み)
チンチロリンハイボールってのは、Beetleさんだけじゃなくていくつかの居酒屋さんでやっている軽いゲーム。
サイコロを二つを振って、ぞろ目が出たら無料、二つの目の合計が偶数だったら半額、奇数だったら倍額(その代わり量も2倍)。
で、結果は...6と2で偶数!!ということで半額になったのでした~♪

えっと肝心のハイボールですが、お酒感がしっかりしていて、飲み応えがありました。氷もしっかり入って冷えていたので、炭酸もしっかり効いていました。

ヱビスブラック(470円:税込み)

ヱビスブラック|大衆酒場 BEETLE 蒲田
ヱビスブラック|大衆酒場 BEETLE 蒲田

ヱビスブラック|大衆酒場 BEETLE 蒲田

さすがはブラック、重くてずっしり。重厚感ある飲みごたえ。

お通しがないので、まずは軽めのメニューから。

スピードメニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田
スピードメニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田

スピードメニュー|大衆酒場 BEETLE 蒲田

季節のお浸し(かき菜のお浸し)(400円:税込み)

本日のお浸し|大衆酒場 BEETLE 蒲田
本日のお浸し|大衆酒場 BEETLE 蒲田

本日のお浸し|大衆酒場 BEETLE 蒲田

かき菜というのはアブラナ科の植物で、菜の花みたいな感じでした。
少し苦みを感じましたが、癖になるというか、不快な苦みではなくて、お酒によく合う味と思いました。

季節の酢の物(ホタルイカと赤水菜)(430円:税込み)

本日の酢の物|大衆酒場 BEETLE 蒲田
本日の酢の物|大衆酒場 BEETLE 蒲田

本日の酢の物|大衆酒場 BEETLE 蒲田

プチプチ感たっぷりのホタルイカ、お酢はそんなに酸味が強くなくて、むしろまろやかな感じ。

ポテトサラダ明太子のせ(460円:税込み)

ポテトサラダ明太子のせ|大衆酒場 BEETLE 蒲田
ポテトサラダ明太子のせ|大衆酒場 BEETLE 蒲田

ポテトサラダ明太子のせ|大衆酒場 BEETLE 蒲田

滑らかでしっかり冷えたポテトサラダの上に、焼き立ての明太子で、プチプチの食感が快感でした。

刺身三点盛り(540円:税込み)

刺身三点盛り|大衆酒場 BEETLE 蒲田
刺身三点盛り|大衆酒場 BEETLE 蒲田

刺身三点盛り|大衆酒場 BEETLE 蒲田

今日のお刺身はマグロ、イワシ、タコの3品。
マグロが中トロに近い部位みたいで、とろけて美味しかった~。
かなり良い素材使っているって感じましたよ。

そしてお肉も。
朝挽きレバテキ(470円:税込み)

朝挽きレバテキ|大衆酒場 BEETLE 蒲田
朝挽きレバテキ|大衆酒場 BEETLE 蒲田

朝挽きレバテキ|大衆酒場 BEETLE 蒲田

加熱されたペレットの上でレバーを焼きます。

朝挽きレバテキ(焼いているところ)|大衆酒場 BEETLE 蒲田
朝挽きレバテキ(焼いているところ)|大衆酒場 BEETLE 蒲田

朝挽きレバテキ(焼いているところ)|大衆酒場 BEETLE 蒲田

このペレットに置いたときのジュ~って音も快感ですし、香りも良かったです。
食べてもふわっとした食感、そして滑らかでフォアグラを食べているようで、お上品で美味しかったです。

日南鶏のユッケ(430円:税込み)

日南鶏のユッケ|大衆酒場 BEETLE 蒲田
日南鶏のユッケ|大衆酒場 BEETLE 蒲田

日南鶏のユッケ|大衆酒場 BEETLE 蒲田

結構、弾力のある噛み応えある鶏肉。
ユッケだけに、噛むたびに味が染み出てくる感じが素敵。

〆にはお茶づけ。
梅茶漬け(420円:税込み)

梅茶漬け|大衆酒場 BEETLE 蒲田
梅茶漬け|大衆酒場 BEETLE 蒲田

梅茶漬け|大衆酒場 BEETLE 蒲田

アツアツのお茶づけで、出てきたときの香りから、とても気持ち良かったです。梅干しの酸味と甘みがほどよく、〆にピッタリと感じました。

お会計をお願いした時に出てきたのが、コレ。
しじみ汁(サービス)

しじみ汁|大衆酒場 BEETLE 蒲田
しじみ汁|大衆酒場 BEETLE 蒲田

しじみ汁|大衆酒場 BEETLE 蒲田

お会計をお願いすると出てくる、しじみのお出汁。これがもう絶品なの。
すっごく優しい香りと味。癒されるわ~。

お店の雰囲気もそうなんですけど、お料理も昭和レトロ感を残しつつも、かき菜のお浸しとか、ペレットで焼くレバテキとか、オシャレ感もあって、他のお店では食べられないような素材が出てくるんですよね。
これがネオ居酒屋の魅力!? 結局、二人で一時間半くらい飲み食いして、4千円チョイとかなりリーズナブル。

ふらっと軽く仕事帰りなどに寄り道できる雰囲気ですし、また寄り道してみよーっと。
あ、そうそう、食べログからネット予約できますよ。
ごちそうさまでした。