川崎駅東口、歩くだけの価値はあり
ディナーで川崎駅前。
今日は久しぶりに東口を歩いて探索。そう言えば!と思い出して、久しぶりに訪問しましたのが、こちらのお店。
喜多方ラーメンのお店です。
会津の喜多方ラーメンを世間に普及させたお店、そう言って良いんじゃないでしょうか。決して大げさな表現ではないと思います。
正直、川崎駅からですと、少々歩きます。JR川崎駅東口からも京急川崎からも、歩いて10分くらいかかるかと思います。何せ、あとほんのチョット歩いたら第一京浜(国道15号線)ですから。
でもね、歩くだけの価値がある、美味しいラーメン屋さんですよ~。
店内、壁に沿ってお一人様向けの席。一列に10席ほど。
席を挟んで4名のテーブル席が4卓。今日は二人での訪問でしたが、テーブル席に案内していただきました。
シンプルで素朴なラーメン
久しぶりの訪問ってことで、ど定番ラーメンを二人で注文。トッピングと丼を追加してみました。
・喜多方ラーメン(680円:税込み)
透き通ったスープ。見た目はシンプルな醤油ラーメンって感じ。
スープを一口、いただいてみます。あぁ、やっぱり、かなりすっきり&あっさりのスープ。
これね、豚骨が入っているって、言われてみれば、奥の方にそれらしき香りと味を感じますけど、黙って食べたら、普通にシンプルな醤油ラーメンって感じですよ。
トッピングはメンマ、ネギ、そしてチャーシュー。追加なしのデフォルトでチャーシューが5枚も乗っているって、チェーンのラーメン屋さんの中ではコスパ高い方じゃないかと。
チャーシューはしばらくスープに浸けておくと、熱で脂身がプルップル、これがね、最高に美味しいです。
麺はやや縮れた中太の平打ち麺で、噛むとモッチリ食感。喉越しも良くて、ツルツル~っと喉を通り抜けていきます。
シンプルなデフォルトのラーメンでも充分美味しいのですが、トッピング追加しちゃいました。
・トッピング3種盛り(550円:税込み)
味玉(120円)、焼き豚(チャーシュー)3枚(260円)、ピリ辛ねぎ(170円)の3種セット。結構、豪華でしょ。これを二人でシェアしました。
味玉は1/2にカットされたのが2つで、合計すると1個分。黄身は完全に固まっていて、流れないタイプのもの。
チャーシューはデフォルトで乗っているのと全く同じタイプのものでした。
味玉とピリ辛ネギをオンして、チャーシューを追加してみました。なんか豪華になりましたねー!
途中で味変されたい方は、テーブルに胡椒(坂内オリジナルのもの)などがあります。
でも、この優しさは、何も加えないでも十分、美味しいですよ。
素朴な味わい、シンプルで食べやすいので、アッという間にハイ、完食。
そして、坂内さんで我が家のお気に入りが、コレ。
・ミニ炙りチャーシュー丼(190円:税込み)
特製ダレと一緒に炙った香ばしい焼豚、香りも味も楽しめます。
甘いタレはご飯との相性、抜群♪
いやはやなんとも、いつ行っても裏切りませんよ、坂内さんは。
季節に合わせて限定メニューも出現します。今は「香ばし梅のしょう油ラーメン」なんてのがありました。聞いただけで香りが良さそうって思いますよネ。
そろそろ冷麺の美味しい季節になってきましたし、また近いうちに行こーっと。
坂内モバイル倶楽部でお得なクーポン
坂内さんには、ほぼすべての店舗で使える、お得なクーポンがあります。
その入手経路は「坂内モバイル倶楽部」という、オフィシャルサイト。
坂内モバイル倶楽部
↑こちらから登録可能です。
使えるクーポンは入れ替わりますが、クーポンによっては他のクーポンとの併用ができるものもあるんです。
ですので、上記のラーメンなどをいただいたときは、
・ラーメン1杯50円引き 50円引き×2杯
・トッピング3種盛り 300円引き
・ミニ炙りチャーシュー丼 90円引き
と、3種類も使えたので、計490円も割引していただいちゃいました。ざっくり23%引き♪
誰でも無料で登録できますし、訪問した当日にお店で登録しても、その日から使えます。
坂内さんが自宅や職場の近くにあるという方は、是非とも登録しておきましょう。
コメント