今日はお友達と蒲田で会食。
お食事...っていうとお上品だけど、かなり長い付き合いの友達だから、飾らないお店に。
もちもちの皮&ジューシーな餡の羽根付き餃子
実は蒲田という町は餃子の街。
餃子っていうと宇都宮とか浜松が有名ですけど、羽根付き餃子は蒲田が発祥なんだそうです。
三友銀行蒲田支店の向かいです
そんな蒲田餃子の中でも、「蒲田餃子御三家」なんて呼ばれる、歓迎(ホアンヨン)、金春(コンパル)、ニイハオは有名でいつも行列。
行列に並ぶのは嫌なので予約を入れようとしたら、JR蒲田駅東口の歓迎本店は予約でいっぱいとのこと(汗)
で、慌てて電話しまくって、予約できたのが、こちらのお店。
カウンター席でもよろしければ、お二人様、ご用意できます、とのことでした。
さすがは御三家、人気が高い!!!駅からちょっと離れているから、まだ席が空いていたのかな。
ちなみにこの場所、名前のとおり、あやめ橋のたもとなのですが、道路を挟んで反対側にあるのが...
TBSの日曜劇場、「集団左遷!!」で福山雅治さんが演じる片山支店長がお勤めでした、三友銀行蒲田支店(実態としては城南信用金庫の蒲田支店)なんです。
ってことは、こちらのお店にも、ひょっとしたら福山雅治とか、香川照之さんとか、来てたのかも!?
第一章で三友銀行蒲田支店は羽田支店に統合される形で廃店となってしまいましたよね...
で、歓迎あやめ橋店さん。
入口はこんな感じ。
階段を上った二階にお店があります。
小籠包みたいな焼き餃子は絶品♪
まずはドリンクでカンパーイ♪
・ザ・プレミアムモルツ(中ジョッキ)(450円:税抜き)
コクもキレもあるのがプレモル。滑らかな泡は量も程よく、神泡♪
よく冷えたビールは餃子との相性バッチリ♪
・角ジンジャーハイボール(450円:税抜き)
ジンジャーの香りがしっかり、炭酸もしっかりで喉越しスカッと!
もちろん、餃子との相性もバツグン。
・歓迎名物羽付き餃子(6個)(350円:税抜き)
パリパリの羽根突き♪ 厚めの皮の中は、小籠包ばりにジューシーな肉汁を含んだ餡。噛み切るときに肉汁が飛び散るのに要注意!ってくらいのジューシー感。
さすがは蒲田羽根突き餃子御三家の一角!!!
・豚肉入り水餃子(8個)(580円:税抜き)
ただでさえ厚めの皮なのが水餃子にすると、より膨らんで食べ応えあり!
中の餡は焼き餃子同様、メチャクチャジューシーで食べるときに飛び散るので要注意!?
・小龍包(4個)(550円:税抜き)
とーってもジューシーな小籠包、中はアツアツのスープなので、食べるとき注意ね。
お出汁がしっかり出ている絶品の肉汁♪
・海老マヨ(680円:税抜き)
プリッとした海老、フリットにして酸味の効いたマヨネーズ。良いバランスに仕上がっています。
下のレタスはシャキシャキ♪
・豚肉の角煮(980円:税抜き)
3~4cm角くらいのやつを想像していたら、なんだかステーキみたいに大きいし、しかもそれが4枚も♪
とろっとろのやわらか~い角煮。脂身も十分過ぎるくらい含んだジューシーな豚肉。餡もとろっとろでメチャ美味しいー♪
いやぁ、ビールやハイボールを飲みながら餃子、最高ですねー!!
ネット予約がお勧め
もっちもちの厚い皮で、中はジューシーな肉汁の餃子。なんかね、まるで小籠包って感じです。
是非とも皆様にも、一度は試していただきたいところです。
蒲田は新川崎・鹿島田エリアからですと、多摩川を渡ってすぐ、それほど遠くない距離ですので、フラッと立ち寄れますよネ。
と言いつつ、何せ御三家と呼ばれるくらいの名店ですので、週末はもちろん、そうでない日も結構、混雑します。
事前に予約を入れてから行かれるのをお勧めします。
歓迎 あやめ橋店
↑Hot Pepperグルメなら、ネットからリクエスト予約が可能です。
ちなみに本店や西口店は以前、行っておりまして...
蒲田羽根付き餃子御三家でモチモチ&ジューシー♪|歓迎(ホアンヨン)本店
↑本店はこんな感じ。
モチモチ・ジューシーな餃子♪|歓迎 西口店(蒲田)
↑西口店はこんな感じでした。
もちろん、どちらのお店に行っても、あのモッチモチ&ジューシーな餃子は健在です。
エビマヨも角煮も絶品、それでいて価格もお安くて、満腹・満足♪
ごちそうさまでした。
コメント